忍者ブログ
TOP
posted by (C)沙羅
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/27 かえで]
[03/07 かえで]
[01/16 沙羅]
[01/13 かえで]
[12/15 沙羅]
最新トラックバック
ブログ内検索
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電子辞書が手放せない
新年初授業にして、去年やり損ねた発表(=オルフェウス)と、
胸糞悪い課題(=梟と小夜啼鳥)の提出で、無論寝不足な上に、
形式意味論の課題をU先輩に教わり、チャクラ切れなお嬢です。
(毎回ありがとうございます!!)

言い訳する気力が残っていないので、クイズ置いて逃げます…。

さて、言語のこととなると人一倍敏感でしつこい管理忍ですが、
その職業病は、無論、故郷熊本でも遺憾なく発揮されています。

例えば、買い物中にふと、コレ英語で何て言うんだっけ?とか。

というワケで、突然ですが、年末年始に目にした食料品の数々、
英訳したらどうなる!?という、割かし真面目な問題です(爆)。

<分かるかもしれない編>
・茸
・葱
・餅
・餡子


<分からないような気がする編>
・柿
・豆腐(tofuでも通じます)
・白菜
・蒟蒻
・練り物(蒲鉾・鳴門・竹輪等)
・昆布
・数の子
・萌やし


以下に一行解説付きで答え書きますので、反転させてどうぞ~。


≪答え≫
・茸=mashroom
 特定の品種ではなく茸全般をそう言う。
・葱=Welsh onion, cibol, leek etc.
 某"葱回し"動画は"leek spin"と呼ばれている。
・餅=rice cake
 肉団子的なものも含めて"cake"なんだそうな。
・餡子=bean jam, bean paste
 "どら焼き"は確か"bean jam pancake"だったかと。
・柿=persimmon
 日本だけのものじゃないんですね…。
・豆腐=bean curd
 "curd"=凝乳(状の食品)の豆バージョン。
・白菜=Chinese cabbege etc.
 確かにキャベツっぽいですけど(笑)。
・蒟蒻=konjak
 まさかこんな風に綴るとは!!
・練り物=fish paste
 パスタ(=練った小麦粉)も同じ語源らしい。
・昆布=kelp, tangle etc.
 厳密にはどちらも"大型の海藻"の総称。
・数の子=herring roe, herring egg
 "鱈子(明太子)"は"cod roe(=魚の卵)"。
・萌やし=beansprout
 豆の芽ってそのままやん!!
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

無題
かえで 2010/01/13 (Wed) 14:46:03 EDIT
身近なものの英語表記はある意味未知です(笑)
私は昔、アメリカで、「納豆」と「豆腐」を混同したよ。どっちも腐った豆。でもどっちも「Natto」「Tofu」で通じるのが悔しい。。
同意!!
沙羅 URL 2010/01/16 (Sat) 22:32:26 EDIT
上記の食材は、実はほとんどが年越し蕎麦・すき焼き・雑煮の材料で、
大晦日の昼飯と晩飯・元旦の朝飯=24時間以内に食しているワケですよ。

なのに、まさかこれほどまで語学ネタまみれだったとは(汗)。

「納豆」と「豆腐」は、確かに実物を知らない相手に説明するには、
どちらも"豆を腐らせたヤツを…"としか説明しようがないね(苦笑)。
(咄嗟の時は特に。)

通じる相手には通じるだろうけど。

今やイギリスのスーパーにもヤクルト売っとるくらいやし(爆)。

そうそう、納豆といえば、サスケ君の嫌いな食べ物(笑)なんだけど、
英語版のプロフィールには"Natto (fermented soybeans)"と書かれています。

やっぱ、分からん人には分からんってことなのか…!?


Trackbacks
TRACKBACK URL :
Copyright 2006 ©Sarahズ☆Chronicle-巻ノ二- All Rights Reserved.
当ブログ内の文章・画像等の無断転載を禁じます | ブログ管理者 沙羅

忍者ブログ | [PR]
 | TABLE ENOCH